日本シリーズ 第6戦目終わりました
ソフトバンク 2年連続の日本一です
おめでとうございます。
吉川晃司さんの始球式で始まった第6戦ですが,
カープはいいとこなしの試合となりました。
ここぞという時に点が取れず完敗です。
第3戦 4戦 5戦と連日遅くまで試合が続いたので、
テレビ観戦していた私もお年頃なので(*≧▽≦) 疲労感たっぷり
両チームの選手の皆さま 関係者の皆さま ファンの皆さま 本当にお疲れさまでした。
カープがリーグ優勝したのが9月26日でした。
そのあと ご縁がありまして元祖カープ女子のご家族の方より
こちらのお品を頂戴致しました。
紅白饅頭です。9月28日の画像です。
おいしそうでしょ
とってもおいしかったです^^
ありがとうございました。
ほっこり幸せな気持ちになれました。
日本一はお預けになってしまいましたが
また次に向けて頑張ってほしいなぁと思います。
たくさんの感動をありがとうございました。
そして今季限りで引退の新井選手 お疲れさまでした。
- 関連記事
-
-
カープ勝ちました 2019/08/03
-
やっと 決めてくれました 2017/09/18
-
今日も負けてる 2017/10/24
-
日本シリーズ第5戦 見てる最中です 2018/11/01
-
やったね!!さよならホームランだ~ 2016/06/18
-
ご訪問ありがとうございます

ぬくぬく先生 says..."残念でしたね・・"
花梨 says..."Re: ぬくぬく先生 おはようございます"
花梨 says..."Re: ヨッシィー さん おはようございます"
4 Comments
カープ残念でしたけど、ここまでの健闘は素晴らしいと思いますし、
何よりもセ・リーグの三連覇はカープの実力が本物である事を示唆していると
思います。
とにかく選手も監督も関係者の皆様もファンの皆様もお疲れ様でした!
見ていた人たちは第三戦のあのカープの信じられない追い上げの事は
絶対に忘れないと思いますよ!
うちのブログでは何度も書いている通り、私は小さい頃からマリーンズ(オリオンズ)ファンですけど、
2010年以来の日本シリーズは来年以降なんとか勝ち取って欲しいものですね~
何よりもセ・リーグの三連覇はカープの実力が本物である事を示唆していると
思います。
とにかく選手も監督も関係者の皆様もファンの皆様もお疲れ様でした!
見ていた人たちは第三戦のあのカープの信じられない追い上げの事は
絶対に忘れないと思いますよ!
うちのブログでは何度も書いている通り、私は小さい頃からマリーンズ(オリオンズ)ファンですけど、
2010年以来の日本シリーズは来年以降なんとか勝ち取って欲しいものですね~
三連覇できたこともすごいんですよね。
若手が育ってくれてるなぁと思います。
カープの良いところは 人材を育てるところでしょうね。
それにこたえて選手自身も成長して行ってると思います。
来年も頑張ってくれると嬉しいです。
そうですね。
第三戦の試合・・・私は途中でテレビを消したのですが
あの追い上げはよくぞ頑張ってくれたなぁと
あきらめない精神は大事ですよね。
逆転していたら流れも変わっていたのかな??
たくさんの感動をありがとう 楽しませてくれてありがとう
そう言いたいですね。
マリーンズはもしかしたら丸選手を獲得するかもしれませんね。
Gのつく球団には行ってほしくないです。
プロ野球 来年も楽しみに応援しましょうね。
いつもありがとうございます。
若手が育ってくれてるなぁと思います。
カープの良いところは 人材を育てるところでしょうね。
それにこたえて選手自身も成長して行ってると思います。
来年も頑張ってくれると嬉しいです。
そうですね。
第三戦の試合・・・私は途中でテレビを消したのですが
あの追い上げはよくぞ頑張ってくれたなぁと
あきらめない精神は大事ですよね。
逆転していたら流れも変わっていたのかな??
たくさんの感動をありがとう 楽しませてくれてありがとう
そう言いたいですね。
マリーンズはもしかしたら丸選手を獲得するかもしれませんね。
Gのつく球団には行ってほしくないです。
プロ野球 来年も楽しみに応援しましょうね。
いつもありがとうございます。
本当に残念でした。
あの追い上げで逆転していたら流れも変わっていたかもしれません。
監督の采配も裏目に出たのかも・・・
でも今年も楽しませてもらったし、ありがたいなぁと思っています。
外国人選手の活躍も目立ってましたし 若手も育っているので
これからも期待したいです。
エルドレッド選手が1軍に居なかったのは寂しかったですね。
はい ありがとうございます。正直疲れました(笑)
あの追い上げで逆転していたら流れも変わっていたかもしれません。
監督の采配も裏目に出たのかも・・・
でも今年も楽しませてもらったし、ありがたいなぁと思っています。
外国人選手の活躍も目立ってましたし 若手も育っているので
これからも期待したいです。
エルドレッド選手が1軍に居なかったのは寂しかったですね。
はい ありがとうございます。正直疲れました(笑)
Leave a reply
該当の記事は見つかりませんでした。