5年目に入りました
04/03/2018(Tue)
今日も暖かな日となっています。
まだまだ桜は楽しめそうな私地方です。
blogを始めて 5年目に入りました。
毎日更新するわけでもなく 時には放置中のことも・・・
なんのこっちゃのblogですが こちらに来て下さる方々との出会いに感謝です。
いつもありがとうございます。
一番最初のテンプレートに戻して初心を忘れることの無いように
年度初めは気を引き締めています。(ちよっと遅れましたが)★
(テンプレ 通常モードに戻しました 4月5日)
昨年の記事も見直してみると・・・3月末に雪が降ったことを書いていました。
振り返ってみるといろいろなことが思い出されます。
私の春休みもは今日で終わりです。
明日から仕事に戻ります。
9日から始まる給食の準備や掃除のための仕事です。
ですので なかなか更新ができなかったり みなさまのところへお伺いするのが
遅くなったりするかと思いますが これからもどうぞよろしくお願いします。
今日のめろん
毛布に入っていました。
眠そうです・・・・でも寝たら 夜中に悪魔になるので ほどほどにね。


まだまだ桜は楽しめそうな私地方です。
blogを始めて 5年目に入りました。
毎日更新するわけでもなく 時には放置中のことも・・・
なんのこっちゃのblogですが こちらに来て下さる方々との出会いに感謝です。
いつもありがとうございます。
一番最初のテンプレートに戻して初心を忘れることの無いように
年度初めは気を引き締めています。(ちよっと遅れましたが)★
(テンプレ 通常モードに戻しました 4月5日)
昨年の記事も見直してみると・・・3月末に雪が降ったことを書いていました。
振り返ってみるといろいろなことが思い出されます。
私の春休みもは今日で終わりです。
明日から仕事に戻ります。
9日から始まる給食の準備や掃除のための仕事です。
ですので なかなか更新ができなかったり みなさまのところへお伺いするのが
遅くなったりするかと思いますが これからもどうぞよろしくお願いします。
今日のめろん
毛布に入っていました。
眠そうです・・・・でも寝たら 夜中に悪魔になるので ほどほどにね。


| ホーム |
comments
「夜中の悪魔」さん幸せそうな寝顔でホッコリします。
年数だけ経ってしまいました('▽'*)
どうぞこれからもよろしくお願いします。
夜中になると目覚めてしまう悪魔です。
ちょっとかわいい悪魔ですけど^^
ブログ続けていくことって
案外難しいですよね。
わたしもぜんぜん更新できないこともあるし
ぼちぼち行きましょう!!
春休みだったんですね
めろんくんも 今日からお留守番ですね
がんばれぇ~
悪魔くんは 夜中にめざめると
何をしでかすのでしょうか?
花梨さんのブログは可愛いめろんちゃんに、色々なことを知れたり、季節を感じられたりととても楽しく拝見させて頂いています(*´∀`*)
これからもよろしくお願いします(*^^*)
本当におめでとうございます(*´∀`*)
5年目に突入、おめでとうございます
明日からお仕事ですか、頑張ってくださいね
これからも、よろしくお願いいたします
長く続けるのは結構大変ですよね。
忙しいときは休んでしまうのが続けるコツなんだと思います。
私もブログを見返していると、こんなことあったなと
懐かしくなることがあります。
日々のちょっとした思いを忘れないためにも
ブログっていいですよね。
5年と言う歩みは大変重いものがあると思いますし、日々の積み重ねが
5周年に繋がっていると思います。
どうかこれからもすてきな記事で見ている私達を楽しませて頂きたいと
思います。
そしてこれからも何卒宜しくお願いいたします。
ブログ5周年おめでとうございます♡
5年目に突入って凄いですよね(〃艸〃)
6年、7年...10年とこれからも楽しみにしています。
メロンちゃんにほっこり(*´艸`*)
続けるのは簡単なようで難しい。常々思っています。これからも楽しみにしてますね。
私もぼちぼちやっていこうと思います(^^)
新年度始まりますね〜。
私もまだお弁当始まります。
最後の一年。相変わらず手抜きですがなるべく作ろうと思います。
いつも読み逃げですが、また遊びに来ますね!
文章にするのが上手じゃないので PCとにらめっこ アハハ
少ない更新でも過去を振り返ってみると いろいろと
確認できますね。
肩に力を入れないで生活の一部になっていくといいなぁと思っています。
これからもよろしくお願いします。
ボチボチ頑張ります!!
めろんも一緒にグダグダ・・・
夜中に目覚めると ワンワン鳴いてゴソゴソ動き始めます。
おやつが入っている袋に向かって吠えてます。
夫を甘噛みしたりしています。
困った悪魔です(苦笑)
これからもよろしくお願いします。
blogを通じていろいろな方と出会い いろいろなことを
教えていただきありがたいなぁと思っています。
季節を感じて頂けてとっても嬉しいです。
こちらこそこれからもよろしくお願します。
春休みもあっという間に終わりました。
ひざがもう少し楽になるといいんですけどね・・・
がんばります。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
ホント 今の赤ちゃんはいろんなことができるようになるのが早いなぁと
孫を見て思っています。
そうですよね。続けるって言うのは大変ですよね。
継続は力なり・・・でもなかなかできません。
自分のペースで頑張って行こうと思います。
楽しいことも 辛いことも いっぱいあるけど
みなさんに支えてもらってる そんな気がします。
これからもよろしくお願いします。
ひとえにみなさまのおかげと言っても過言ではありません。
私自身も みなさんのところでいろんなことを教えていただき
ありがたいなぁと思っています。
ご当地ものやラーメンシリーズも楽しみにしています。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
素敵な記事が書けるようがんばります。
YOUさんのように うっとり素敵な画像もなくて
テンプレの力を借りている次第です。
これからの一年はすこしだけ記事も増やせるといいなぁと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
お弁当作りも いつものご飯づくりの延長じゃないと
続きませんよね。
作り置きおかずも利用しないと・・・
見た目も美味しそうに 食べたらもっと美味しいお弁当が
気軽にできると嬉しいですね。
そうですよ。
ボチボチ 頑張りましょう。
これからもよろしくお願いします。
先輩花梨さん、私のブログはまだ3年目ですが、
最初の頃から花梨さんとはいろんなやりとりをさせていただいて、
なつかしい思い出も多くて、
めろんちゃんの写真を見たら胸いっぱいになってしまいます。
これからも末永くよろしくお願いします(^-^)
凄いですね!
5年ですか。
僕は、今年はもう放置する事にしました。
今の現状ですと、仕事も町内会も2足の草鞋は
忙し過ぎます。
花梨さんも無理せずにのんびり更新していけば
長続きすると思いますよ!
文章にするのはとても難しいなぁと思っています。
言葉を選びながら 漢字はどうだったかな なんて頭を使いながら・・・
ナカリママさんには背中を押してもらっているように思います。
本当に最初の頃からコメントのやりとりをしていただいて
同世代ということもあり 心の友みたいになっています。
感謝です。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
お元気ですか?
お忙しくされてるんだろうなって思っていました。
町内会の方ももう一年が過ぎたということですので
これからの一年は早いかもしれませんね。
お仕事の方もお忙しいでしょうけど 身体に気をつけて
がんばってくださいね。
今までとおなじように のんびり続けて行こうと思います。
これからもよろしくお願いします。
post a comment