ダッジ・アイス・チャージャー
05/27/2017(Sat)
『ワイルド・スピード ICE BREAK』の映画で使用された車「ダッジ・アイス・チャージャー」が展示されるというので★先月4月28日に見に行きました。
映画もこの日に日本で公開されました。
めろんがヘルニアになってじっとさせておかないといけないので、私が家に居ない方がゴソゴソ動かないのでいいだろうと思い買い物もあり出かけました。
ワイスピカー全国ツアー!! なんじゃそりゃ?!なんて思っていましたが、映画で使用された車が見られるなんて嬉しいなぁとワクワクしていたのも事実です。
車をバックに写真撮影ができるということでしたが、とてもたくさんの人が並んでいたのですぐにあきらめました。
でも一目だけでも見れたらいいなと思い近くまで行ってみると・・・

やっぱりワクワクしますよね こういうの見ると・・・
「ダッジ・アイス・チャージャー」はこちらです。
暗くてわかりづらいですけど こちらが映画で使用された車です。

肝心の映画は まだ観に行っていません。
なんだかんだと用事があって残念ですが行けそうにありません。
DVDが出るのを楽しみに待っていようと思います。

映画もこの日に日本で公開されました。
めろんがヘルニアになってじっとさせておかないといけないので、私が家に居ない方がゴソゴソ動かないのでいいだろうと思い買い物もあり出かけました。
ワイスピカー全国ツアー!! なんじゃそりゃ?!なんて思っていましたが、映画で使用された車が見られるなんて嬉しいなぁとワクワクしていたのも事実です。
車をバックに写真撮影ができるということでしたが、とてもたくさんの人が並んでいたのですぐにあきらめました。
でも一目だけでも見れたらいいなと思い近くまで行ってみると・・・

やっぱりワクワクしますよね こういうの見ると・・・
「ダッジ・アイス・チャージャー」はこちらです。
暗くてわかりづらいですけど こちらが映画で使用された車です。

肝心の映画は まだ観に行っていません。
なんだかんだと用事があって残念ですが行けそうにありません。
DVDが出るのを楽しみに待っていようと思います。

| ホーム |
comments
ちょっと花梨さんのイメージと違ったアクション映画だったので
ビックリしました
映画で使った車が来るなら、ちょっと見て見たいですよね
でも、このシリーズを全く見ていないでした(笑)
ワイルド・スピードのシリーズ面白いですよね(〃艸〃)
最新作は観てないんですけど...汗
全国ツアーで映画に出ていた車が見れたんですね〜
楽しそう♡
写真撮影は残念だったけど、
見れただけでも楽しいですよね(*´艸`*)
カッコイイ映画も好きなんですよ。
自分じゃできないので(笑)
たまたまイオンモールへ行っていたので これは見ないとと思いまして・・・
一目だけでも見ることができて良かったです。
ヨッシィーさん 機会がありましたらご覧になってみてくださいね。
映画に使われた車が来てると聞くとワクワクしてしまいました。
たまたま買い物があって出かけていたのですが
午後から撮影会があるらしい・・・・でも暑いので並ぶ元気はない(笑)
でも一目見たいと思いまして^^
並んで撮影に参加されてる方には抽選でグッズが当たるようでした。
DVDが出たらレンタルで見ようと思います♪
返信が前後してしまい申し訳ありません。
おかげさまで何とか歩けるようになり 少しずつですが動きも早くなっています。
手を当てて手のぬくもりで良くなってくれたらいいなという思いもありました。
調子が悪いときは肉球は冷たかったですね。
肉球のマッサージを教えていただき めろんが機嫌のいい時にやってました。
今は冷たいと感じることはありませんが 注意して見て行こうと思っています。
いろいろと教えていただきとても心強かったです♪
めろんもシニア犬の仲間入りをしていますが、快適に暮らせるよう
最善を尽くして行きたいです。
確かに筋力は落ちていると感じています。
バランスボールがいいんですねぇ。
遊んでくれるといいなぁ
わからないことが多いので、これからもいろいろと教えてくださいね。
よろしくお願いします。
それがもう8作目?にも成るとか、・・
CGもたぶんいっぱい使われているのでしょうけど、技術の進化も凄いですね。予告を見ると毎回激しさが増してるようで、観に行きたくなりました。次かな?(*^^*)
そうですね 車が走ってるだけで(笑)
今回で8作品目になりますよね。
予告編はいいとこどりなので 観たくなります。
映画館には行けそうにないので DVDが出るまで待っていようと思います。
スターウォーズにしても初回作を観たのが40年も前ですから・・・
月日が経つのは早いものですね。
映画も見たいのですがね
DVDでスカイミッションまで買ってますんで
多分、DVD購入で自宅で鑑賞会になると思いますけどね。
あれ、バイオハザードのこの前のも買いたいのですが・・・
なかなか買いに行けてません。
で、僕的にはチャージャーより
写真に写ってるトラックの方が気になるといいますか・・・
職業病とでも言いますか・・・
若い時にこの手のイベント追っかけ便もやって居たので
懐かしいなぁ的な!
チャージャーのタイヤの荷締めのやり方はちょっと参考になりました。
バイオハザード4は映画館で3Dで観ました。
ものすごく疲れたので2Dでいいかと思いました(笑)
ファイナルも行きたかったんですけど・・・
まだ未見です。
「ジャンヌダルク」を観てミラ・ジョヴォヴィッチが好きになったんですけどね・・・
カッコイイ女性 好きです♪
あ~ 仕事の目で見てしまうんですね。
でも何かイベントを行うにしても舞台であったり 照明であったり
いろいろなモノが必要ですものね。
それを運ぶトラックも大事ですよね。
そういえば BIGBANGも今イベント中なんですよ。
週末は大阪ですけど しん!さんのお仲間さんが運んで来られるのかなぁ?
post a comment