今朝 病院へ行くためJRの駅で電車を待っているとちらりと雪らしきものが・・・
この冬初めての雪なのかなと思いました。
暖冬でいつもの年より寒さも厳しくなくてちょっぴり嬉しく思ったり
暖冬の影響で畑の野菜も育ちすぎたり
柑橘類は傷んで収穫前にポトンと木から落ちたり
弊害もいろいろ起きているようです。
2月に入ると寒くなるようなことをニュースで聞きました。
ほどほどの寒さであってほしいなぁと思っているところです。
2週間ほど前に 結膜下出血の症状だったのですが、あの目薬のおかげで悪化はせず
3日くらいで真っ赤だった白目も違和感のない状態になりました。
PCもメールのチェックくらいで目を酷使しないように早めに寝るようにしていました。
拍手コメントでお気遣いいただきましてありがとうございました。
おかげさまでなんとかいつもの生活に戻りました。
ただもう少し目を労わらなくてはと考えています。
身体の不調も ひざ痛や喘息そして目・・・・
無理をしないようにしなければと思っています。
ご訪問くださりありがとうございます。
ゆっくりではありますがお伺いさせていただきますね。
みなさまもどうぞお身体に気をつけてお過ごしくださいね。

にほんブログ村
- 関連記事
-
花王ヘルシアウォーター 500ml 24本を送料関係費1485円でお試しさせていただきました。
初めて飲みました。
普通のスポーツドリンクに比べると甘さは控えめかもしれません。
渋みなのかなぁ ちょっぴリ苦みなのかなぁ 後口に感じる渋みが・・・
これが茶カテキンなんだろうなぁと思いながら飲みました。
カラダに効いているかどうかは不明です(苦笑)
外出するときは持ち歩いて こまめに水分補給
インフルエンザ予防にもなっていたかもしれません。

続けて摂取すると変化が見られるかも・・・・
花王さん モラタメさん ありがとうございました。


にほんブログ村
- 関連記事
-
右目をこすったとき上瞼に違和感を感じていました。
押すと痛みがあったのでめぼ(ものもらい)でもできたのかなと思っていました。
11日の土曜日 朝鏡を見ると右目の白目に血が!!
充血ではなくて出血してる感じで右目の白目が真っ赤になっていました。
左目も少し赤くなってました。
目の奥がじんわり痛いかなといった感じだったので疲れ目なのかなぁ・・・
調べてみると結膜下出血のようだったので ドッラッグストアに行きお店の方に見ていただきちょっと高い目薬★を買いました。
真っ赤な目だった状態から比べるととちょっと充血している状態にまで回復しました。
経過観察中です。
お正月に熱を出した孫は 突発性発疹だったようです。(病院に行っていませんが)
大事に至らず良かったです。
ご訪問くださりありがとうございます。
拍手コメントもいただき感謝です。
もう少し目の状態が良くなりましたら お伺いさせていただきますね。
暖冬とは言え冷え込みもあるかもしれません。
どうぞみなさま お身体に気をつけてくださいね。

にほんブログ村
- 関連記事
-
明星食品 ごろっと鶏だんごスープ うま辛キムチ味×12個を送料関係費1078円でお試しさせていただきました。
6個入りが2箱だったので 1箱娘におすそ分け・・・
一番最初に食べたのが娘婿なのですが、「団子が1個しか入ってなかった」と言っていたらしいのです。
「え~~~ 1個~??」っと驚いたのですが1個しか入っていないようで・・・・
ちょっとがっかり
さっそく私もとおもい食べてみることに

カップの中には だんご 後入れスープ 後入れの辛味ラー油みたいなものがそれぞれアルミの小袋に入っていました。
だんごをカップに入れお湯を注ぎ3分たったら粉末スープと辛味ラー油みたいなのを入れます。

出来上がりはこんな感じ
だんごは1個しか入っていないし 具もほとんどないのです。
想像していたのは コロコロしただんごが何個か入っていてもう少し具もたくさん入っていると思っていたのに・・・
ちょっと残念
でもお味はとっても美味しかったです。
辛いのが苦手な方は辛味ラー油を入れない方が良いかも
だんごを崩して食べるので もう少し小さめにして数が多い方が食べやすいかなと思いました。
明星食品さん モラタメさんありがとうございました。


にほんブログ村
- 関連記事
-
Posted by
花梨 on
4
いつもよりちょっと長い冬休みも今日で終わり。
明日から仕事が始まります。
8日から給食が始まるのでその準備をするためです。
夫も明日から仕事です。
元旦はいつものように近くの神社へ初詣
2日は 東広島へ買い物に出かけました。
夫がゴルフをするときの「ズボンが欲しい」と言うので・・・
娘婿は友人のイタリアンのお店の手伝いがあるので不在だったため、娘と孫を連れて出掛けました。
買い物を済ませお昼ごはんをどこで食べようかと言う話になり
スシローは人が多くて待ち待ちだろうということで びっくりドンキー東広島店へ行くことになりました。
ドンキー満喫セット★のテレビCMが気がかりだったので(笑)
孫が喜ぶだろうと思って 夫と私はこの満喫セットを注文 娘はドンキーに行ったら昔からポテサラなんよねと言ってこちらを注文
満喫セットはハンバーグ150gにしたのですが、夫も私もおなか一杯
デザートのパフェは孫が食べるだろうと思っていたのにあんまり食べず・・・
なんとな~く様子がおかしいなぁと・・・
ほっぺが赤くなっているので「熱があるんじゃないかね」と話をしていたのです。
家に帰って熱を測ってみたら「38.6℃ある」と娘かLINEがありました。
2日の夜は39を超えたそうですが、持っていた座薬を使ったようです。
インフルなのか風邪なのか??
昨日4日には平熱に下がったので一安心です。
ぐったりもしていないし 嘔吐もなく病院には行かなかったのですが心配しましたよ~
一口サイズのアイス★とかアンパンマンのジュースやアンパンマンチョコの差し入れをしました。
じじ ばば は、インフルエンザの予防接種はしているものの移ったら体力的にしんどいですからね・・・
ただの風邪と言えども高熱が出るのも辛いし・・・
私自身も体調が万全ではなかったのでひやひやしました。
大事に至らず良かったです。
年末年始は仕事だった息子が明日6日に帰って来ます。
今日は数の子の塩抜きをしました。
菊花かぶも漬けました。
一足遅い正月休みなので お雑煮も作ってやろうと思っています。

にほんブログ村
- 関連記事
-
2020年の始まりです。
いつもと変わらず我が家での年越しです。
こうして無事に新年を迎えられることに感謝。
大きな自然災害が起こらない2020年であってほしいですね。
良い一年でありますように♪

画像お借りしました

にほんブログ村
- 関連記事
-
該当の記事は見つかりませんでした。