味覚で感じる春
先日 釣り日和ですと記事をupしたのですが その後風が出てきました。
16日の釣果は・・・
ホゴメバルとアコウ・・・ちょっと小さめです。
この日はエサを使わないで サビキ(疑似バリが沢山ついた仕掛けを使う)で釣って来ました。
メバル狙いで出かけた夫ですが、この日のサビキの針が大きかったらしくメバルは釣れませんでした。
と言うのもいつもお世話になっている釣具屋さんの奥さんに
「そんな大きな針じゃ 釣れんよ」とチコちゃんに叱られるみたいに叱られたそうです。。。
そして小さめの針の仕掛けを買ってリベンジ
翌日17日はメバルをたくさん釣って来ました。
シロウオとか本虫 もう少し暖かくなったらイカナゴのエサを買ってメバルを釣りに出ていましたが
サビキで釣れるので当分サビキでメバルを釣りに行くようです。
ただ 3月の休日はゴルフの予定が続くみたいです。(≧▽≦)
そしてこの時期ならではの春のお味
菜の花のからし和えです。
ほろ苦さもありますが この時期にしか食べられない春のお味ですよね。
お酒も進みます。♪ (o ̄▽ ̄)
先週から仕事に復帰しました。
怪我をした右足の痛みも時折感じますが、動けることに感謝です。
家の中もまだまだ散らかってます。
月に一度の粗大ゴミを出したり燃えるゴミ燃えないゴミ
まだまだたくさん出てきそうです。
いつもここに来て下さりありがとうございます。
思うようにPCに向かえませんが ゆっくり訪問させていただきますね。
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
手羽元の甘辛煮 2015/06/08
-
鶏レバーの煮物 2015/07/04
-
ネギボウズ食べましたよ~ 2016/05/04
-
今年も逸早く春のお味を 2017/04/03
-
スナップエンドウ 2014/04/18
-