ひざの注射
リハビリの予約を10時に入れていたので(10時30分までに行けばOKです) 8時過ぎのバスで行けば間に合うかなと思い
出かけたのですが・・・・
待てども待てどもバスは来ません。
40分遅れでバスに乗り呉駅まで行って来ました。
渋滞もひどく 呉駅に着いたとき「1時間40分遅れです」と運転手さんが言われてました。
通勤の方がいらしたようです。
病院に着いたのが10時20分くらい
いつもは注射が先なのですが 今日はリハビリを先にしました。
(こちらの病院も12日まで休業となっていました)
リハビリは13日にも予約を入れていたのですが、行けなかったので変更を27日にしました。
左ひざ上の筋肉が固くなっているとのこと
災害以降 仕事も休みで動くことが少なくなっているのも良くないのかもしれません。
ほぐしていただき ひざも少し伸びるようになりました。
自分でもできることなので家でもやってみようと思います。
超音波とアイシングが終わって 診察へ・・・
両ひざの注射です。
左ひざの水も抜いてもらいました。今回は30㏄ 前回5日には43㏄だったかな?!
ひざ痛も気長につきあっていかないといけません。
病院への行き帰りで 自衛隊の車両をたくさん見かけました。
練馬・国分・薩摩川内 他の車両もたくさん・・・
暑い中本当にありがとうございます。
帰りのバスはほぼ時間通りに来たので 1時間くらいで家に帰ることができました。
病院へ通うだけでも大仕事です。
JR呉線 私の住んでいるところは 復旧は11月くらいになるとか・・・ 来年の1月になるとか・・・
通勤や通学 大変だと思います。
呉ー広島間は JR定期券利用者・回数券利用者に限り17日から代替えバスや船を利用できるようになりました。
今日のめろん
また寝てます。ちょっと目を開けたので( ^ω^)・・・
本当に暑い日が続いております。
みなさまどうぞ体調には気をつけてくださいね。
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
やったね!! 2017/09/05
-
遅ればせながら 2016/08/04
-
ぼんやり 2014/04/23
-
今年も・・・ 2019/04/01
-
月に一度の病院へ・・・ 2020/03/09
-