Posted by
花梨 on
0
以前こちらの★本をご紹介しましたが
疲労を和らげる食材として
タウリン豊富な魚介類が良い と書いてありました。
タウリンを含んだ栄養ドリンクもありますが
栄養ドリンクは元気の前借りなんだそうです。
カフェインと糖の力で脳を覚醒させるのだそうです。
瞬間的に無理はできてもその分疲労がたまることに・・・・
体がシャキッとするような気がするのですが
気のせいなんでしょうかね・・・
時と場合を考えて飲んでもいいかな・・・私の考えですが
気になるところから読んでいるのですが
なかなか読み終えることができません・・・
口に入れるもの 食事が大事なんだなって言うのはよくわかります。
寒暖差アレルギーのことも書いてあり
自律神経の弱い私は当てはまることがたくさんありました。
温かいスープやお汁 ネギやしょうがなどの薬味(体を温めてくれる)を摂ると良いそうです。
こんな夜遅くまで起きているのが一番ダメなんでしょうけど
仕事の日はどうしても遅くなってしまいます。
あしたも良い一日を♪

にほんブログ村
Posted by
花梨 on
0
しばらく前から気になっていた本
漢方に関する本はいくつか持っているのですが
なんだかわかりやすそうで・・・
欲しいのは、疲れない、病気にならないカラダ
と帯に書いてあるのがとっても気になって
amazonさんの初売りセールのお品と一緒に昨日注文しました。
今朝届いたのがこちらの本です。

詳細はこちら★amazonさんで
完璧に疲れがたまっている状態なので
ちょっとずつ実践していきたいと思っています。
疲れをほぐさないと・・・・・
朝はちょっと寒く感じましたが日中はお日さまもでて暖かくなりました。
夫はゴルフへ・・・・
明日から仕事です。
私はあさって6日から仕事です。
今日も家籠りです。

にほんブログ村
Posted by
花梨 on
6
0
先日、書店で買ってきた本

左が私が購入したもの 右が夫が購入していたもの(購入書店はそれそれ違います)
ガーンというかゴーンというか
なんてこったい!!!/(^o^)\
平置きにして見えやすく手に取りやすい所に置いてあり
中を見てみると うんうん わかる そうだよね って思えることが
読みやすく書いてあるので手元に置いておきたいなぁと思い購入しました。
・人が自分をどう思うかは「相手の問題」
・失敗したって、命まで取られるわけじゃない
・「私を分かってほしい」が、心の器を小さくする
<人に好かれる一番の近道は、まず自分がみんなを好きになってしまうことです>
・物を捨てる前に“執着心”を捨てる
・年をとっても魂まで老けさせるな
・迷惑なのは”お互いさま”
<世の中、迷惑をかけるも、かけられるも、お互いさまですからね>
・「何事もなかった日」こそ、最高の一日
などなど
・”言い方ひとつで”人間関係は変わる
これは私も実践していることの一つです。
先日、職場で洗い物をしているとき ホースが途中で折れていたのか
蛇口とホースの繋ぎ目からお湯がピューピュー飛び散って
シンクの前にいた私の顔が水浸し(笑)
「○○さん 水浴びさせてくれて ありがとっ!!」って言ったら
相手の人も
「あ~すみません!」笑顔で答えてくれました。
「散ってるんだけど」なんて言ったらきっと相手の人は
申し訳ないという思いでいっぱいで、
笑顔にはなれなかったかも知れません。
こういうのってホントにお互いさまなんですよね。
この本に書かれていることをよく読みながら、
日々精進していけたらいいなと思います。
そしてもう一冊

こちらも買おうかなぁと思っていた本なのですが、夫が買ってました。
ダブらなくて (^_^.)ホッ
お笑いプリン娘の所の猫です



誰に似たんでしょうねぇ~?
自分でお菓子の袋に頭を突っ込んだらしいですよ~

にほんブログ村
Posted by
花梨 on
0
0
昨夜からすこ~し雨が降っていたのですが、
今朝はわりとよく降っていました。
西の方から明るくなってきているので、止むかもしれません。
明日、小学校は遠足です。
晴れてくれるといいなぁと思ってます。
私は28日、30日と仕事は休みを取っているのでしばらくお休みが続きます。
こちらの本が届きました。
「休みが続くので片づけないとね」と自分に言い聞かせてます。
本を見ているだけでは片づかないのはよくわかっているのですが
参考になればと思いまして・・・
ー追記ー
先ほどネットでこのニュースを見たのですが、
「人によって捨てられた犬が人の命を救う」殺処分寸前の捨て犬から災害救助犬になった「夢之丞(ゆめのすけ)」君がネパールで活動中とのことです。
昨年の広島土砂災害でも活躍した「夢之丞(ゆめのすけ)」君ですが、
昨年末には台風被害を受けたフィリピンへ派遣されていて今回で3回目の派遣だそうです。
2021年2月28日追記
広島で
夢之丞(ゆめのすけ)くん
北海道で
夢之丞(ゆめのすけ)くん
他にもいろいろと活躍しているようです。
元気でがんばってね。

にほんブログ村
Posted by
花梨 on
0
0
今日から給食が始まりました。
ビビンバの具
ごはん
ワカメスープ
牛乳
いちご
子どもたちに人気のあるメニューです。
残菜も少なかったです。
しばらく前から気になっていた本を注文しました。
週末に届いたのですが、バタバタしていたので
まだ目を通していません。
明日は仕事が休みなのでゆっくり読もうと思います。

にほんブログ村